MTBギアブランドコンセプト
1982年*より続く、オフロード機能の革命
シマノは、マウンテンバイクの誕生以来、機能性、直感性、耐久性に優れたオフロード用コンポーネントの設計で高い評価を確立しています。 そして今、私たちは同じコミットメントを持って、「SHIMANO FUSION CONCEPT」に基づくオフロードギアをさらに進化させます。
シマノのオフロード用フットウェアとペダルは、ライディングでのパフォーマンスと快適性に直結しています。 アイウェアは自信を持ってトレイルを走れるよう鮮明度を高め、アパレルとバッグはライディング体験を向上させます。 1982年以来、シマノのMTBコンポーネントがそうであったように、どんな過酷なオフロードライディングでもその耐久性と性能を発揮できるよう設計されています。
タフなギアを身にまとい、トレイルへ出かけよう
MTBライドにおいて、ギアは非常に重要な役割を果たします。ライダーをライダーらしく見せる役割以上に、アドベンチャーで起こる様々な状況に対処できるだけの十分な機能性がなければなりません。また、雨や風、泥、小枝だけでなく、あまり発生してほしくないですが、衝突にも耐えられる十分な頑丈さが必要です。だからこそ、アドベンチャーに出かけるときは、日本の気候風土からインスピレーションを得たシマノの頼れるMTBギアをお持ちください。
環境に優しい選択肢を、もっとたくさん
第2世代のシマノMTBギアによって、次のシーズンも山へ向かう理由が増えました。シマノのこの妥協のないMTBコレクションは、季節に縛られるものではありません。私たちは、あなたのお気に入りの1着を長く楽しんでいただけるよう考慮しながら開発しています。 最新のMTBギアでは、パフォーマンスをより向上させるデザインを採用しながら、同時に環境への負荷も軽減させています。例えば、素材供給元から生産工場までの運搬距離を短くするため、新開発のSS23 MTBジャージのファブリックをすべてヨーロッパ現地で生産しています。また、耐久性のある再生材やアパレル素材の採用、フッ素フリーの撥水加工の選択など、環境を考慮した調達方針を大切にしています。 あなたがシマノのMTBギアを身に着けるたびに、見た目と同じぐらい気分も最高になってほしい。私たちはそう願っています。
大胆さを身に纏う
ヨーロッパ製マテリアルのみを使って構成されたMTBシリーズの拡充を記念して、私たちはイタリアのスタイルと日本の上品さを融合させた、魅力的な新デザインを生み出しました。どのデザインもノスタルジックな安心感と急速なデジタル化が進む未来へのワクワク感が融合されており、すべてのMTBギアにスタイリッシュなアクセントを加えてくれます。シマノのユニークなデザインにインスパイアされたライダーがトレイルに参加し、アウトドアライフを長く楽しめること。それが、私たちの喜びです。
FURANO
MTBでテクニカルなライドを楽しむ人々にとって、Furanoはラフでタフな素晴らしいパートナーとなってくれることに気付くでしょう。Furanoは完全な防風性と防水性を備え、雨天時のライディングの苦痛を取り除くように設計された機能が満載です。
富良野 (Furano) は、スキー場やラベンダー畑で有名な北海道中部に位置するウィンタースポーツで人気の場所です。
NAGANO
Naganoは一年を通してMTBライドを楽しめる、信頼できるギアです。MTBを始めたばかりでも、素晴らしいアウトドアの世界にさらに踏み込んで行くときでも、どんな状況にも対応できる楽しく機能的なギアを手に入れることで、大きな自信が得られます。
日本の中部地方の中心部に位置する長野 (Nagano) 。ハイキングやサイクリングの名所であり、また温泉に浸かるニホンザルが有名です。
MYOKO & SAIKO
Myoko & Saiko(ウイメンズ用)なら、ライド時に自分のギアについて一切心配することなく、ひたすらトレイルに集中することができます。いずれも、再生素材を使用したフッ素を含まない撥水加工を施したテクニカルな起毛生地により、どんな過酷な自然環境からもライダーを守ります。
新潟県の妙高 (Myoko) はスキー、スノーボード、MTBで人気の場所です。
山梨県にある西湖 (Saiko) は、スポーツフィッシングで有名な富士山のふもとにある風光明媚な湖です。
HOKKAIDO
寒冷地でのライディングに真剣に取り組むMTBライダーに向けて、Hokkaidoシリーズを設計しました。暖かく撥水性を備えたソフトシェルファブリックは、穏やかなにわか雨や水しぶきに対して最適な保護と通気性を提供します。
北海道 (Hokkaido) は日本の最北端の都道府県で、都市の喧騒から逃れることのできる、自然愛好家に人気の場所です。
ARASHI
氷点下の気候でも下半身を快適なドライ状態に保つことができる、Arashi。テープドシーム加工と防水素材により、一日中降り続く雨にも負けません。
長く愛用できる
製品開発の際にシマノが重視しているのは、製品寿命いっぱいまで使える、丈夫で長持ちするギアを作ることです。
季節をまたいで着られるデザイン
私たちは、季節の移り変わりを超えて着られるアパレルデザインを行うことで、衣替えのその日まで、できる限り長く愛用していただけるように努めています。
よりリサイクルしやすく
新デザインのジッパーレストップスは、リサイクルしやすいように1つの素材だけで作りました。
高機能の再生ファブリック
パフォーマンスや快適性で妥協せずに高品質のサイクリングウェアを作るため、高機能の再生素材を綿密に組み合わせて活用しています。
- PFC
FREEフッ素フリーのDWR(耐久性撥水加工)
フッ素を含まないエコロジカルな防水・防汚加工を採用。何度洗っても乾きやすく、いつも清潔さをキープ。
METAMODERN
METAMODERNは、安心感のあるクラシックな色合いと、ドキドキするような最先端の感性をバランスよく融合させたデザインです。
MICRO-MACRO
MICRO-MACROは、あえて不均衡にした配色で、これまで注目されてこなかった部分にアクセントを配したワクワクするデザインに仕上げています。
THINK DIFFERENT
THINK DIFFERENTは、デジタル社会にあふれる情報や画一化された枠組みを超越したイメージを与える、ユニークなデザインです。
ANALOG-DIGITAL
ANALOG-DIGITALのデザインは、クラシカルなデザインを現代のツールで再構成。ライダーのための新世代の美しさを表現しています。
LAYERED CREATIVE
LAYERED CREATIVEは、素晴らしい質感と色合い、彩色によって、私たちの世界の活力やその奥深さを表しています。