シマノのインドアサイクリングシューズ「IC100」は、肌ざわりの良い素材を使用し、通気性・耐久性が高く、
性別や足の形、使用するペダルを問わず、様々な方にマッチする快適なサイクリングシューズです。

インドアサイクリングは、風を感じながらのライディングではないため、屋外でのライドに比べ、
体に熱がこもり汗もかきやすく、扇風機やエアコンをうまく使って工夫をされている方も多いかと存じます。
インドアサイクリング用シューズのIC100は1枚のメッシュ素材を使用したスリッポンタイプのシューズとなっており、高い通気性を誇ります。

さらに、IC100にはインソールとアウトソールに通気口(ベンチレーション)を設けています。
これは 「つま先の下部には、空気を流入させるための吸気口があり、足の中央には排気口がある」ことを意味しており、
吸気と排気の両方を設けることで、空気の流れを作りだし冷却性能を向上させる、
ロードコンペティション用シューズで培った技術が搭載されています。
また、屋内サイクリストの場合は、自転車をローラー台などのトレーナーに設置する、
もしくは、フィットネスバイクのような屋内専用自転車を使用しますが、
どちらの場合でも懸念点は、自転車とペダルとの互換性です。
IC100はクリートの設置部分が5穴構造になっているため、
SPD-SLやSPDシステムを含む、多くのペダルシステムと互換性があります。

屋内でサイクリングをしているときは、歩ける靴を持っていることも必要です。
ロッカールームから自転車に乗らなければならないスタジオでクラスを受講している場合や、
家にいて自転車からすぐに筋力トレーニングを行いたい場合でも、
床を滑ることなく、歩き回って快適で安全に感じることができる靴が必要です。
一般的にサイクリングシューズのヒールパッドは、
重量削減ためにできる限り小さく設計することが多い箇所ですが、
インドアサイクリングシューズでは歩きやすさを重視、
IC100は幅広で安定したヒールパッドを備え、簡単に歩き回ることができるようになっています。


IC100に採用されているラスト「シマノダイナラスト」は、
あらゆるライダーの足にフィットさせることを目指し、多くのライダーの足を測定し、収集したデータを分析、
プロ選手のフィードバックも得ながら設計をされております。
シマノダイナラストは足の自然な形状を忠実に再現したスムーズな曲線を描くシューラストです。
かかと全体をすっぱりと包み込み、足 にぴったりとフィットするようにデザインされています。
シューズとのギャップが少なくなることで、より 長く、速く、快適にライドを楽しめます。
サイクリングシューズの基本的なペダリング要件は、足を安定させることです。
IC100は、スリッポン構造による容易な着脱や、弾力性のあるメッシュアッパー、
調整可能なベルクロクロスストラップで、あらゆる足の形やサイズのライダーへ快適なフィット感を提供します。