【シマノサービスセンター】サービス拠点のご紹介 (中部エリア)

全国に展開しているシマノサービスセンターを順次ご紹介いたします。

スポーツバイクにとってメンテナンスは欠かすことはできません。シマノサービスセンターとは独立したバイクショップを結ぶグローバルネットワークを意味し、

優れたアフターサービスと最新の技術を駆使するサービス拠点です。

 

シマノサービスセンター(SSC)の大きな特徴

①専門知識、専門技術の高いサービススタッフが常駐

②自転車の購入だけではなく、豊富なアフターパーツで優れたアフターサービスを提供

③他店購入の自転車のメンテナンスも対応

 

全国に展開しているシマノサービスセンターを順次紹介していきます。

 


 


バイシクルわたなべ
カネボウ通り店

静岡県静岡市

【お店からのコメント】

お客様の自転車を整備したり、あるいは販売するときに特に心がけているのは、技術的に求められる水準をクリアするのは当然として、さらにセッティングや見た目の美しさにも注意を払うことです。例えばハンドルまわりのケーブルのとりまわし。ハンドルがスムーズに切れる最適な長さに整えるのは当然で、さらにそれでいて最も美しく見えるように処理する。機能的であるだけでなく、見た目にも美しいということは、とても大事なことだと私たちは捉えています。

file
file
file

photo:Cycle Sports


ミソノイサイクル 有楽街店
静岡県浜松市

【お店からのコメント】

お客様に自転車を販売したり整備・修理するときに大事にしていることは、“自分たちにとっての完璧ではなく、お客様にとっての完璧を目指す”ということです。

単にマニュアルどおり整備してそのとおり動くようになったとしても、それは自分たちにとってのベストではあってもお客様にとってのベストとは限らないんです。フェイストゥーフェイスで、オーナーに合わせた調整法というか、その方にとって完璧な状態にしてさしあげて、より快適に乗っていただけるようにしないとだめなのです。ここは一番大切にしていることですね

file
file
file

photo:Cycle Sports

 


カミハギサイクル小牧本店
愛知県小牧市

【お店からのコメント】

現在はシマノ製品はかなり多くのバイクに搭載されており、お客様の中でもユーザー数はかなり多いです。それだけに、シマノ製品に特化しての修理はかなり重要になってきています。さらに、修理・整備のスピードと正確性も必要になってくるので、当店のサービスの質を向上させ、スタッフの気持ちを引き締めていく意味も含めて、SSCになりました。

愛車に長く乗って楽しむため、コンポーネントを長く使うためにも、我々のようなSSCとなっている、確かな技術力と知識を持ったお店へぜひ通ってほしいと思います。

file
file
file

photo:Cycle Sports


カトーサイクル
愛知県名古屋市

【お店からのコメント】

当店がSSCになったのには、より多くのお客様に来店していただきたい、という思いがまずはあります。他店購入のバイクの持ち込みも歓迎です。もちろん、高性能なシマノパーツとはいえ、きちんとメンテナンスしないとその性能は発揮しきれませんから、しっかりと持ちこんでいただき、メンテナンスさせてほしい、という思いもあります。

当店のこだわり、というよりも大きな強みとして、他店に比べてMTBが得意、ということがあります。ロードバイクはロードバイク専門のメカニックが、そしてMTBはMTB専門のメカニックがおり、どちらも専門性が高いんです。私自身はMTBを担当していますが、シマノのMTB部品には特に精通していると自負しています。

file
file
file

photo:Cycle Sports


ニコー製作所
愛知県名古屋市

【お店からのコメント】

SSCとしての役割は、もともと当店ではずっと取り組んでいたことと一緒です。他店購入のバイクの持ち込みは歓迎でしたし、困っているユーザーさんを助けてあげる、というのはお店のモットーでしたから。それを“見える化した”というのが、SSCになった理由ですね。

当店としてのこだわりというか、全国のスポーツバイクユーザーの皆さんにぜひおすすめしたいのは、“こまめにきちんとバイクを持ち込める距離のお店を選ぶこと”です。

file
file
file

photo:Cycle Sports


じてんしゃひろば遊
愛知県小牧市

【お店からのコメント】

当店では特にチェーンとブレーキをきちんと交換するよう注意喚起しているんですが、“何でこんなのを置いているんですか?”って聞かれるんです。交換するためだよって説明すると、“え!? ブレーキとかチェーンって、交換しないとだめなんですか?”って。そういったお客さんが実際多いので、お客さんにメンテナンスの意識を持ってもらう働きかけが必要なんです。SSCになったのは、そういう意識を持ってもらうきっかけづくりとしての面が大きいですね。


file
file
file

photo:Cycle Sports

 


cycle shop ELMO
岐阜県瑞穂市

【お店からのコメント】

お店として何よりも大切にしているのは、全てお客様の立場に立って考え行動するということです。例えば来店されたお客様にお声かけするタイミングまで気をつけていますよ。来店時に話しかけてほしくないタイミングと逆に話しかけてほしいタイミングというものがあるじゃないですか。また例えば何度もご来店されているお客様なら、その方がどういう好みでどんなライディングスタイルなのかがよく分かってきているので、その方のニーズを汲み取った提案ができます。

そのお客様はどうしたら喜んでくださるか、何をしてほしいのか、といったことを常に汲み取るよう心がけています。ここで買って良かったなと、満足していただけることを第一にしていますね

file
file
file

photo:Cycle Sports

 


サイクルハウスミヤタ小津店
三重県松阪市

【お店からのコメント】

シマノの製品は、コンポーネントを構成するSTIレバーやディレイラーなどのパーツのさらに細かなスモールパーツもすぐに手に入る態勢が整っています。さらに、スポーツバイクの組み付けや整備は高い技術と豊富な専門知識も重要ですが、当店では経験豊富で高い技術を持つメカニックが組み付けや整備を行っているので安心して利用していただきたいです

file
file
file

photo:Cycle Sports

 


スポーツサイクル サカモト
新潟県三条市

【お店からのコメント】

お店としてこだわっているのは、お客さんに自分自身で自転車を大切にするっていう心構えを持ってもらうようにすることですね。

いつもお客さんには、お店に自転車を持ち込む前に最低限自転車をきれいにした状態で持ってくるようお願いしています。例えば歯医者に行くとき、普通はきれいに歯磨きしてから行くでしょ。自転車も同じです。汚い状態の自転車だと、できる作業もやりにくくなるんです。うちはお客さんの自転車を良い状態にしてあげたいんですよね。

file
file
file

photo:Cycle Sports


サイクルワークス Fin's
新潟県長岡市

【お店からのコメント】

当店が大切にしていることとしては、新潟という土地柄冬に積雪でバイクに乗れなくなるので、そのときにオーバーホールに持ち込み、次のシーズンはほぼメンテナンス不要なくらいの状態にするよう、お客様によく説明していることです。実際、当店では1シーズンで100台近くオーバーホールしていて、冬季はお客様のオーバーホールのバイクをどんどんローテーションしていくような流れになります。

当店のように冬に天候の問題でバイクに乗りづらい地域に住む方は、それを良い機会ととらえてショップでオーバーホールを依頼するのが良いと思います。そうすれば、乗れるシーズン中はノートラブルで思い切りスポーツバイクを楽しめますからね

file
file
file

photo:Cycle Sports

 


サイクランドマスナガ
石川県金沢市

【お店からのコメント】

きちんとお客様に説明して納得してもらったうえで、メンテナンスを行っています。例えば、ディレーラーの調子が悪いと自転車を持ってこられた場合も、そこだけを見るのではなくて全体を一通りチェックします。その際にブレーキも悪ければ、そのことを伝えてプラスになる料金も説明したうえで、修理する/しないはお客様に決めていただいています

file
file
file

photo:Cycle Sports

 


サイクルローマン富山
(富山サイクリングセンター)

富山県富山市

【お店からのコメント】

店に持ってきていただいた作業に関しては、当然無理なお願いもたくさんあるのですけれども、いきなりは断らないようにしています。“ちょっと難しいので無理かもしれないですが”と断りを入れつつも、まずはお受けしてやってみます。それが心がけていることでしょうか

file
file
file

photo:Cycle Sports


シマノサービスセンター店舗検索はこちら