TREKKING
おすすめ
HOME > インフォメーション > ニュースポータルページ > シマノサービスセンター > SSC紹介(東北エリア)
全国に展開しているシマノサービスセンターを順次紹介していきます。
シマノサービスセンター(SSC)とは、すべてのサイクリストにシマノ製品を
永くお楽しみいただくためのサービス拠点(自転車販売店)ネットワークです。
SSCには専門のメカニックスタッフが常駐し、
優れた技術と豊富な知識でお客様の自転車を全面的にバックアップ。
新車の購入はもちろん、修理・メンテナンスや、自分仕様のカスタマイズ、
コンポーネンツのアップグレードのご相談など、気になることは何でもお問い合わせください。
【お店からのコメント】
自転車に乗っていればアフターサービスは絶対に必要になります。困っているユーザーさんへの対応など、自分にできる範囲で協力したいと思い、SSCになりました。組み立てるときはバイクの性能をなるべく引き出せるように、全てバラしてワイヤなどもグリスアップをします。油圧ディスクブレーキの場合は念のためのオイルチェックも欠かしません。
photo:Cycle Sports
困っている人を助けるというのは自転車屋としては当たり前のことだと思っています。メンテナンスをするときは、乗っている間にトラブルが起きないよう念入りに作業しています。お客さんに渡す前にもう一人のメカニックがネジ締めを再度チェックし、万全な状態でお渡ししています。
インターネットでモノを購入することが多くなったこの時代のなかで、お客様にご来店いただくからにはおもてなしの心を持って、当店としてできるかぎりのサービスを提供したいと考えています。SSCになったのは、その一環としてです。
当店が大切にしているのは、多種多様化するお客様のニーズをフォローすることです。そして、それが今リアル店舗には求められているのだと考えています。