スピードに乗ったら、
止まらない
自転車は、あらゆる抵抗との闘いだ。
リム、スポークの空気抵抗、ハブの回転抵抗。
走りを阻害するすべての抵抗を徹底的に削減。
スピードに乗ったら、もう止まらない。
スピードに乗ったら、止まらない
自転車は、あらゆる抵抗との闘いだ。
リム、スポークの空気抵抗、ハブの回転抵抗。
走りを阻害するすべての抵抗を徹底的に削減。
スピードに乗ったら、もう止まらない。
エアロダイナミクス
従来製品のC40-TLと比べ、同程度のリムハイトのC36-TLでは、すべてのヨー角において空気抵抗を低減。実際の走行時に受ける風向きを考慮した換算手法*において、約3Wの削減となった。
もちろんC50-TLもC60-HR-TLもさらに空気抵抗が低減されている。
*風洞実験にて計測した空気抵抗値を、走行時に受ける風向比率で加重平均して算出。風向比率は風速3~5m/sの環境下において車速48km/h前後で走行した際にライダーが受ける風向を超音波風向風速計にて実測。
READ MORE
[計測条件(風洞実験グラフ)]
フロントホイール単品に生じる空気抵抗値
風速/車輪回転速度:48km/h
タイヤ:Schwalbe Pro One TLE 25c
グッと踏んだら、
グッと進むスピードに乗ったら、
止まらない3種類の
「勝つためのホイール」